はじめに †このページは各ページに専用ページ当てはまらない情報を記載するページです。 レベル上げ †FFRKはミッションをやり始めると、経験値が不足している状態になる。これは2016/10/30現在は日曜/火曜(2016/10以降)に開催される曜日ダンジョンの、経験値ダンジョンで取得することになる。それ以外にもGW、N周年、年末年始に行われる効率ダンジョンや、時々イベントに入る経験値ダンジョンで稼ぐ必要がある。 レコマテによる補助 †レコードマテリアには、小確率(約20%)で経験値を2倍にするものと、中確率(約40%)で経験値を2倍にするものがある。これを装備すると効率よく経験値を稼ぐことができる。
少人数育成 †FFRKは入手経験値を戦闘終了時の生存且つ石化していないメンバーで均等割する。そのため、育成したいメンバーを少人数にすると一人あたりに入る経験値が増える。ただし、全体として増えているわけではない。 グロウエッグの使い方 †レコードマテリアは凸1後に装備可能である。つまり、Lv1~Lv50はレコードマテリアによる恩恵が受けられないため、ここはグロウエッグで飛ばしてしまうといい。 ブレイク育成 †※ネタ自体は自分がオリジナルではありません。2016/01頃に某所でのアイデアを自分なりにアレンジしたものです。
黒魔4は育成が早すぎると役割を持てるキャラが減ってしまうため、中をつけての育成は推奨しない。いなくなったら結晶の数と相談だが、凸3してもいいだろう。 基本的に最初の戦闘と最後の戦闘でブレイクをかければいい。鉄壁を張ったり、単体アビで数を減らしたり、防御したりして調整しよう。ただし、動きすぎると評価に影響するため無駄にたたかうなどはしないほうがいい。 フレンドには下記あたりが使いやすい。 ブレイク育成は少人数の方がやりやすい。また、4人のときの効率は基本値の170%であり、5人のときの効率は基本値の175%である。そのため、4人以上を推奨する。計算方法は後々追記するかもしれない。
|