はじめに  †
ホロライブメンバーについて何か書くところです。コンテンツまとめづらいにぇ!
0期生  †
ときのそら  †
- 2020年2月~2020年3月の印象(2018年~2019年の出来事をほとんど知りません)
 とてもかわいいお姉さん。努力して評価されて周りに支えられて活動している。
 生ける伝説と化してしまっているが、放送枠にいるとよくコメントを読んでくれて非常に視聴者思いなのが分かる。
 凸待ち放送は時間が空いていれば必ず向かうようにしていることがとても良くわかる。なんというか、牽引役としてではなくホロメンとしてもっともっとホロメンと絡みたいけど時間がなかったり、元ファンのホロメンが多くなかなか絡めずに大変そう…。
 一時期のVTuber以来(歌中心の活動になってしまったので)ほぼ見てなかったんだけど、なんというか、本人は全く変わっていないと思いました。ああかわいい…。
 
ロボ子さん  †
兎を飼っている。
- 2020年2月~2020年3月の印象(2018年~2019年の出来事をほとんど知りません)
 高性能(ぽんこつ)ロボット。ARK廃人の一角、ロボット要素が何かあるのかとおもいきゃふにゃふにゃで可愛い。
 立ち絵が3Dなので、ホロライブアプリをよくクラッシュさせるホロライブアプリクラッシャー。
 ホロライブ外とのつながりも強く、いろいろなコラボをよくやっている。
 ARKのAberrationでは出遅れに伴い中々キャッチアップできていないが、まぁ廃人組がおかしいだけで視聴者がおかしくなっていると思われる。
 
さくらみこ  †
- 2020年2月~2020年3月の印象(2018年~2019年の出来事をほとんど知りません)
 ARK廃人。ふにゃふにゃ巫女。何言っているかよくわからないけど可愛い。
 「みこはね、いまは35Pのことまっすぐみれてるんだ!だからね、みこに期待しちゃってよ!」※どの配信か覚えてないし、原文と違うかもしれないけど大意はあってるはず…。ちょっと探してるけど流石に見つけられない…。
 「みこが今回の2ndオリジナルソングで表現したいイメージは、今までの2年間をの思いを込めたかったから、みこのことを見てくれてる人と一緒に作りたかったんだ。だから、ハムさんにお願いしました。今回のこの曲のテーマは昔から見てる皆、今見てる皆にありがとうって伝えたいんだ。つまりね、ありーがとーだよー!ってこと!」※若干整形済み
 https://youtu.be/BOOr8j_SDd8?t=2165
 
- サクラカゼのイメージ
 1つ目のオリジナル曲My Name is Eliteは元気で、さくらみこを歌にしたような曲だったので、1年たった今回のオリジナルソングは直接的なさくらみこ感がない曲にしたいです。キャラクターソングよりは、エロゲの主題歌のようなイメージです。なので、35Pに対しての思いを歌っているような曲にしたいです。
 ちょっと泣きたくなるけど、前向きになれる曲です!
 
好きなお菓子は堅揚げポテト、なげわ。
プレイしたことのあるエロゲ・ギャルゲ
おじおじコラボ
https://www.youtube.com/watch?v=CwPQ7TumFZs 
素晴らしき、日々。(舞コラ、おじ5位)
出来ない私が繰り返す(舞コラ、みこ5位:https://www.youtube.com/watch?v=CwPQ7TumFZs)
※未プレイ:スマガスペシャル(舞コラ、おじ4位)※Nitro自体ないっぽい。
殻の少女(舞コラ、みこ4位)
※未プレイ:装甲悪鬼村正(舞コラ、おじ3位)※みこち未プレイ、おじおじおすすめ。
※未プレイ:俺たちに翼はないは未プレイ
Re;Leaf(舞コラ、みこ3位)
ef -a fairy tale of the two.-(舞コラ、おじ2位)
Clover Heart's(舞コラ、みこ2位)
※未プレイと思われる:こなかな(舞コラ、おじ1位)
サクラノ詩(舞コラ、みこ1位)
個別動画
ナツユメナギサ(https://www.youtube.com/watch?v=WCp2iXTnbUk)
Clover Day's(https://www.youtube.com/watch?v=pKXZt3JBPZI)
エロゲOP紹介1
https://t.co/hwqsSyMq9E 
はつゆきさくら
サクラノ詩
Clover Day's
金色ラブリッチェ
蒼の彼方のフォーリズム
殻の少女
野良と王女とノラネコハート
誤作動
https://www.youtube.com/watch?v=YQwPDKX4K14 
うた
https://t.co/NWgdrBjAVR 
巫女みこナース 
True My Heart 
はつゆきさくら 
True My Heart (アンコール)
エロゲOP紹介2
https://t.co/7QvkcCGYPv 
花咲ワークスプリング
ナツユメナギサ
さくら、もゆ
素晴らしき日々
千恋*万花
出来ない私が、繰り返す。
G線上の魔王
アメサラサ
花咲ワークスプリング
エロゲOP紹介3
https://t.co/UhgRKmqT9c 
サクラノ詩
ピュア*コネクト
終わりなき夏永遠なる音律
いろとりどりのセカイ
星空のメモリア
この青空に約束を
アマツツミ
AZKi  †
- 2020年2月~2020年3月の印象(2018年~2019年の出来事をほとんど知りません)
 イノナカミュージックの歌の人、Streaming配信は基本的に実施しないことにしていたが、2020年3月には雑談配信をはじめている。雑談等には慣れていないし、配信環境や2Dモデルが少し古いような気がする。
 毎月何かのイベントを開催してオフラインイベントを実施している。曲数も多くかなり過去の積み重ねがあるんだと思う。
 ただ自分はあまり当初の物語とか、他のVTuberの人とかの絡みが分からないのでイベントの趣旨や目的が分からないことが多くあまりついていけていない…。オフラインライブせっかくなので参加してみようと計画していたが、新宿BLAZE飛んじゃった…。しょうがないね…。あそこめちゃくちゃ密度が高いし…。
 
星街すいせい  †
テトリスが強い。
マクロスΔの歌をよく歌う。
- 2020年2月~2020年3月の印象(2018年~2019年の出来事をほとんど知りません)
 すいちゃんは今日もかわいい!
 2019年にイノナカミュージックから移籍したらしく、誰も詳細を語りたがらないし触れないので何か闇があるんだと思う。そんな時に出会うのが雪山人狼のサイコパすいせいである。爆笑した。(KPIがカバーとしてではなく、イノナカとしてあり、それでAZKiさんの企画しかする体力がないのか…?)
 自己紹介がめちゃくちゃ長い。毎回やるポリシーがあるらしく活動開始時のTwitterを見ると毎回やると語っていてこれが原点なのだろうと思った。
 自分が見始めたから新規に3D配信があったりしたため比較的よく見ている。お歌が上手と言われており、特に低音の響きが綺麗でマクロスΔのワルキューレの曲は本人も好き好んで歌っている通りすごく声が映える。
 個人的には歌の上手いとか下手とかを言い出すともっと上手い人はどうしたっているし、まだ下手で努力をしている最中なだけで輝いている人はいるし、ぶっちゃけそんなのはどうでもいいんだけど、そんなの全部吹き飛ばしてすいちゃんの歌すきぃ…ってなる。いや上手いけども個人的にはそこはあんまり重要じゃない。いや上手いけど。
 ホロライブへ移籍してからの活躍は本当に目覚ましい。
 後ろ側に姉街がいる。
 
1期生  †
白上フブキ  †
猫を飼っている(202003~)。名前はレオである。
- 2020年2月~2020年3月の印象(2018年~2019年の出来事をほとんど知りません)
 耳の角度が好き。
 付け根から走る稜線は継続性があり生き生きとしている。戻る線も美しくグラスから落ちる一滴の雫のようである。
 瞳が好き。
 済んだ水色に引き込まれる。全体の白いイメージに対して栄える済んだ碧さは吸い込まれるように美しい。
 声が好き。
 清らかだが芯が強く、優しいが厚みのある声が好き。自分の声が綺麗で皆好きなのを理解していて、自分も自分の声が好きで、皆にそれを届けようとする気持ちも好き
 心持ちが好き。
 実はメンタルが弱くて険悪な雰囲気が苦手。でも皆と一緒にいるのは大好きで企画をいっぱいしたりするけど、なにかやるたびにちょっと緊張シてるのすごく好き。はあちゃまが行動してくれたから、凸待ち配信に毎回行けるようなったフブキ大好き。
 
 
赤井はあと  †
卵アレルギー
英語に強い。
クソゲー大好き
アキ・ローゼンタール  †
禁断症状が出てスマホでARKをプレイしていたことがある。
夜空メル  †
2期生  †
夏色まつり  †
大空スバル  †
湊あくあ  †
癒月ちょこ  †
紫咲シオン  †
ゲーマーズ  †
大神ミオ  †
猫を飼っている。名前はタイガである。
猫又おかゆ  †
猫を飼っている(2020/03~)。名前は手毬である。
戌神ころね  †
耐久放送常連。
3期生  †
不知火フレア  †
白銀ノエル  †
宝鐘マリン  †
兎田ぺこら  †
潤羽るしあ  †
猫を飼っている。
4期生  †
天音かなた  †
力は強いが、体力がない。
兎を2羽飼っている。
ソーラン節を推した先輩はぺこら。
簿記の資格を持っている。(何級かは不明)
クリスタを持っている。
好きな女性声優は水瀬いのりさん、小倉唯さん、悠木碧さん
レジェンド枠では沢城みゆきさん、田村ゆかりさん、高山みなみさん
桐生ココ  †
多くのホロメンに会長と呼ばれる。○○長と呼ばれるのに憧れがあるらしく、会長と呼ばれることになったようである。
誕生日が桐生一馬(龍が如く)と同じである。
英語はネイティブ
ホロライブの狂竜かと思いきや、属性としてはママである。面倒見が非常に良く、それをなにかしてあげているとも思っていない節がある。ホロライブにARKを持ち込んだ。
- おすすめ放送
 【#マシュマロ一刀両断】最強ドラゴンがクソマロの対処法を伝授してくれるらしい【桐生ココ&天音かなた/ホロライブ4期生】
 クソマロに悩む天音かなた💫に届いたクソマロを一刀両断する放送である。
 放送前に天音かなた💫がマシュマロを募集していたが、そもそもこれを見てもどんなマシュマロが欲しいのか、正直よく分からなかったのだが桐生ココ🐉がきちんと140文字で説明しつつ何をしてほしいのかをまとめたツイートを行いやっと何がして欲しいのか分かり事前にママ属性を見せつけていた。
 放送が始まると、そもそもあまりクソマロらしいクソマロが届いていなかったようであるのだが、クソマロを送る心象を市立に通う学生の親にたとえ、裏に潜む愛に目を向けろというアドバイスを送っていた。他にも名言のオンパレードなので是非見て欲しい。
 なお、桐生ココ🐉は相談に乗るのが得意ではあるがあまり好きではないらしく、嫌な気持ちを共有してしまうのが辛いと別の放送で話している。でも相談にのっているということは、つまりはそういうことなのだ。
 
- 名言
 傷ついたことがない人は、人を傷つけるんだよね…。
 もしあなたの周りに、この人とっても配慮できてすごいなって思ったら、その人過去に死ぬほど気づいていたっていうことを、是非気づいて欲しいんだよね…。
 
姫森ルーナ  †
SFC実機を所有しており、配信はそれを利用しているようである。
角巻わため  †
常闇トワ  †
CN1期生  †
夜霧  †
Civia  †
おはやす。
FF14の放送をしている。
(当たり前のように)英語も喋れる。時々朝ココを見ているようである。
スペードエコー  †
CN2期生  †
アティア  †
ドリス  †
食べ物扱いされている。
ロサリン  †
日本語が堪能である。