* 此花亭奇譚 [#k0282ca0]
旅路を行くもの 寄っといで&br;
黄泉路を行くもの 寄っといで&br;
&br;
神も仏も物の怪も&br;
あの世とこの世の憂さ忘れ&br;
秘湯にお酒で骨休め&br;
&br;
[[http://prime.freespace.jp/palantir/img/bannar/kitsunenooyado.gif>http://konohanatei.sakura.ne.jp/]]&br;
&br;
旅路を行くもの 寄っといで&br;
黄泉路を行くもの 寄っといで&br;
&br;
夢と現のあわいに建つる&br;
ここはまほろば此花亭&br;
知らぬもの無き狐のお宿&br;
&br;
画像は[[公式HP>http://konohanatei.sakura.ne.jp/]]のbannarをお借りしています。&br;
** 文書情報 [#s58d58e1]
タイトル:此花亭奇譚&br;
作者:天乃咲哉&br;
出版社:一迅社&br;
連載:百合姫S→百合姫&br;
1巻:20100201発売&br;
2巻:20100901発売&br;
属性:百合、獣耳&br;
[[http://prime.freespace.jp/palantir/img/yuri.png>http://prime.freespace.jp/palantir/img/yuri.png]]
[[http://s3.amazonaws.com/imgly_production/2765634/large.png>http://s3.amazonaws.com/imgly_production/2765634/large.png]]


** どんな作品? [#s28f3143]
漫画というのは、作者がキャラクターを動かすものではなく、キャラクターの動きを作者が再現するものです。&br;
これができている人は非常に少ないと感じておりますが、それを地でいっている作品の一つです。&br;
私が普通に漫画を読む時に感じるのは、作者の意図です。それが悪いとは思いませんし、作者のやりたいことを成し遂げる作品ももちろん好きです。&br;
(それが優れているのは城平京さんや岩明均さんでしょうし)&br;
しかし、やはり一番優れていると思うのは、キャラクター達が勝手に物語を織りなすものです。彼らの行動は私の想像力を凌駕し、新鮮な体験をさせてくれます。&br;
&br;
この作品は、登場人物の行動原理が非常に綺麗に表現されています。&br;
基本的には日常のまったりした時間を楽しむ作品なのですが、旅館に勤め始めた柚でさえ、私がやることは何で、じゃあどうしようという行動を起こします。&br;
&br;
百合+獣耳で、よい作品に触れたいと思う方は是非触れてみてください。&br;
** 読む方法 [#x90092eb]
***DMM.com [#hb493a09]
http://www.dmm.com/digital/book/-/list/=/article=series/id=113261/media=comic/ &br;
↑別にアフィじゃないです。550円x2&br;
※言うまでもないですが見づらいです。読めなくはないですが、読めるだけです。誤爆もするので、読むために買うには辛いです。やはり実際のものを買いましょう。&br;
***amazon [#m83e7faf]
http://www.amazon.co.jp/tag/%E6%AD%A4%E8%8A%B1%E4%BA%AD%E5%A5%87%E8%AD%9A/products &br;
↑タグ検索結果なのでアフィじゃないです。&br;
***ブックオフ [#l9198080]
2冊目以降はこちらもオススメです。&br;
百合姫コミックスはロングコミック置き場にあります。&br;
ブックオフはシステム上105円の置き場と通常価格の置き場があるので、両方探しましょう。&br;
大凡の場合近くにあるもんです。&br;
私は1巻を105円で見つけました。&br;



//** 第01話 星を落とす [#wc2e7c68]
//** 第02話 花の散るらむ[#o7195c80]
//** 第03話 咲くや此の花
//** 第04話 此花亭日誌

//** EX:初夜

* 天乃咲哉先生について [#fb480115]
[[Wikipediaはこちら>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A9%E4%B9%83%E5%92%B2%E5%93%89]]&br;
[[Pixivはこちら>http://www.pixiv.net/member.php?id=3311891]]&br;
作品リスト(画像はAmazonより)&br;
ストーリー+絵&br;
[[http://ec2.images-amazon.com/images/I/71fu5Vq%2BExL._SL500_AA300_.jpg]]
[[http://ecx.images-amazon.com/images/I/51NgtO0D5WL._SL500_AA300_.jpg]]
[[http://ec2.images-amazon.com/images/I/511MLlv%2BnIL._SL500_AA300_.jpg]]&br;
絵のみ&br;
[[http://ec2.images-amazon.com/images/I/51WxeOVO0CL._SL500_AA300_.jpg]]
[[http://ec2.images-amazon.com/images/I/51zVaUA3MrL._SL500_AA300_.jpg]]
&br;
[[http://ec2.images-amazon.com/images/I/71ZOPNIkGIL._SL500_AA300_.jpg]]&br;

他にもCallingという作品を連載していたようですが、調査できなかった。&br;
寄稿&br;
[[小説屋sari-sari 2012年8月号>http://bookwalker.jp/pc/detail/0066981f-008d-4539-9135-ade577b33895/]]&br;
- 子供の頃から絵を書いていたとのこと。絵は自分の楽しみというよりも、他人を喜ばせる行為だったそうだ。&br;
漫画家になりたいと思った切っ掛けは[[清水玲子先生の『竜の眠る星』>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%83%E3%82%AF%26%E3%82%A8%E3%83%AC%E3%83%8A%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA]]のようだ。&br;
苦味や痛みがきちんと入ったストーリーに、読者を限定されない世界観に感動したとのことである。&br;
個人的には確かにそのように言われると天乃咲哉先生の作品にはそういったものが出ているような気がする。&br;
実は10代で2回、その後1回漫画家デビューしている。三回目の[[『現神姫』>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8F%BE%E7%A5%9E%E5%A7%AB]]で本格デビューを果たしたそうだ。&br;
しかしながら、これに関してはトラウマ持ちらしい。詳しくは本誌を参照のこと。&br;
そのトラウマは[[御伽楼館>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BE%A1%E4%BC%BD%E6%A5%BC%E9%A4%A8]]で解けたらしい。&br;
こちらの作品は友人の悩みとその解決をセットで作品として昇華したらしい。&br;
本人談による恋愛観によると本人は萌えキャラ属性、片思いフェチ。更に詳しくは本誌を参照のこと&br;
GOSICKに関しては作画のみ監修と出ているが、4巻以降は割と自己の解釈と合わせて書き始めたらしく、それが高じて8巻までの連載になったとのこと。&br;
また、ラストは完全なオリジナル展開らしい。(ちょっと興味でてきた。&br;
Doubt!はジャンル的には恋愛漫画らしい。(※現在1話読了だが「マジでか!?」とリアルにコメントしてしまった。&br;
本来書きたい漫画は&br;
「娯楽というパッケージに詰めた手紙」&br;
とのこと、此花亭奇譚を大事にしている理由は恐らくここにあるのだろう。&br;

出演&br;
[[漫画電気発動計画32回>http://man-gen.net/55]]&br;
*** ん?これって… [#ta2e3a43]
秘密があるのは秘密

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS