#author("2025-04-09T18:37:43+09:00","editor","editor") #author("2025-04-23T12:24:36+09:00","editor","editor") NEW GAME+ 引き継ぎ全量&br; * 炎の将魔 [#sdcc2eaf] 炎の将魔:ギュスターヴ(幼)+フリン(成年)の2名で撃破成功&br; &br; ギュスターヴ&br; 丙子椒林剣&br; 氷晶の杖&br; 氷晶の杖→アスケラの方がいいと思う&br; 超銅金の鎧&br; 白銀の腕輪(音波耐性)&br; ノヴァ・ハート(マヒ無効)&br; デッドストーン(即死無効)&br; &br; フリン&br; フリンのナイフ&br; フリンのナイフ&br; ヒドラスーツ&br; ハルモニウム(音波耐性)&br; ブラッドスター&br; ラストリーフ(即死無効)&br; &br; 隊列&br; フリン先頭1st防衛&br; ギュス2nd攻撃重視&br; ※軍神でもいいかも&br; &br; 炎の将魔は不完全ローテ型である。&br; 攻撃回数が少ないところで連携を狙う。基本的に1回攻撃のところと2回攻撃のところで連携を狙う。&br; ただ、後半はローテに従わないことがあった。&br; 連携を狙わない場所はフリン防御・ギュスマルチウェイ&br; 連携を狙う場所はフリン無拍子・ギュスマルチウェイ&br; 行動回数が少ないところで連携をねらう&br; 形態変化後はMoraleとPsychoダウンの耐性があると思われる。&br; 形態変化は行動回数ではなくダメージ総量で行われる。&br; &br; メテオスォーム(脳天直撃)&br; スクラッチ・スクラッチ・ヘビーキック・ヘビーキック(かめごうら割)&br; スクラッチ・スクラッチ・ヘビーキック・ヘビーキック&br; バーニングチャージ(後連携)&br; メテオスォーム&br; ファイアストーム(前連携)&br; ソニックバーナー・ソニックバーナー(後連携) ファイアストーム&br; ここからスクラッチ・スクラッチ・ファイアボール・ヘビーキックなどになるが、ここまでで形態変化を狙いたい&br; &br; (形態変化後)&br; ファイアボール・メテオスォーム(かめごうら割)&br; ワイドショット・メテオスォーム・焼殺&br; グライダースパイク・ファイアボール&br; メテオスォーム・焼殺・グライダースパイク&br; ファイアボール・ワイドショット&br; 焼殺・ワイドショット・メテオスォーム&br; ワイドショット・?・グライダースパイク&br; &br; (内部的な形態変化、防御型モード)&br; 火炎ブレス・魂の歌&br; ファイアボール・ワイドショット・グライダースパイク&br; 火炎ブレス・魂の歌&br; ワイドショット・グライダースパイク・ファイアボール&br; メテオスォーム・グライダースパイク・焼殺&br; 魂の歌・火炎ブレス(中連携)&br; 焼殺・メテオスォーム・?&br; ファイアボール・焼殺・メテオスォーム・ワイドショット&br; 火炎ブレス・魂の歌&br; ワイドショット・グライダースパイク・?・焼殺&br; 焼殺・焼殺・焼殺&br; 火炎ブレス・魂の歌&br; 焼殺・メテオスォーム・グライダースパイク&br; &br; * 樹の将魔 [#hcc55eca] ** メンバー [#ue2875c1] ギュスターヴ 攻撃重視 2nd 二列目&br; 丙子椒林剣&br; アスケラ(杖)&br; フォートスーツ&br; ブラッドスター(毒)&br; イターナルロック(眠り)&br; 木霊のグラール(精神)&br; マルチウェイ&br; かめごうら割り&br; 払い抜け(0WP)&br; &br; フリン 鉄壁 1st 一列目&br; フリンのナイフ(固定)&br; フリンのナイフ(固定)&br; 超銅金の鎧&br; トウテツパターン(精神)&br; ラストリーフ(毒)&br; ファニーキャップ(眠り)&br; &br; 無拍子&br; &br; ** 作戦 [#pad3fabc] 雷連打ガールを倒す&br; グレタっぽいのを無視して、樹の将魔を倒す&br; 妖樹を倒す&br; 樹の将魔を倒す&br; &br; 最後の森や世界の合言葉は森が来たら諦める。&br; ローテがよくわかんない。攻めろ。&br; 眠り・毒・魅了・混乱、全部辛い。マヒは妥協する。&br; フリンのマヒは無視、ギュスは治るまで防御する。&br; &br; &br; * 水の将魔 [#i1c9aeaf] ギュスターヴ(後, 2nd, 鉄砲玉)&br; 丙子椒林剣&br; アスケラ&br; 超銅金の鎧&br; ノヴァ・ハート(マヒ無効)&br; ラストリーフ(即死無効)&br; 水晶のつばさ(音波耐性)&br; &br; フリン(前, 1st, 統率)&br; フリンのナイフ&br; フリンのナイフ&br; 超銅金の鎧&br; ホットストーン(高冷防御)&br; 忘れた…。&br; 水晶のつばさ(音波耐性)&br; &br; 前半後半ともに即死のシザークロスがあるが、相手の攻撃が痛すぎるので長期戦が不可能になる。後半は連携率も非常に悪いのでLP消費でHPを回復しながら攻めまくる。&br; ホットストーンを装備してないと前半の水系の連撃が痛すぎる。水耐性はなぜか機能しないのでよくわからない。スチームサイクロンが非常に痛い。&br; 後半でギュスがマヒると2T攻撃できないので、ギュスのマヒ耐性は必要でした。どうせ連携もあまり期待できないので、フリンはランダムで落ちると考えましょう。安定しないのでとにかく短期決戦を狙うこと。相手の攻撃が多種多様すぎる。&br;