はじめに †このページはFFRKにおけるダメージ計算について記載されたページです。 基本方針 †理屈抜きダメージを上げるには次の方法を取る。 バフで攻撃力を減衰到達させる †具体的には攻撃力をバフで806程度まで上げる。妥協する場合でも766以上にはしておきたい。
※バフ減衰は計算方法を忘れました。 バフの重ね方 †さけぶ、メテオクラッシュ、練気拳、力の水は重複しない。これだけ覚えればいいだろう。 レコマテとレジェマテの選び方 †属性強化以外のものを選ぶこと 以上が簡単版である。レコマテの属性強化はオーバーキルなことが多く、属性大よりも武器種中ダメージアップや、アビリティ種中ダメージアップのほうがダメージが伸びることが多い。 ダメージを上げる方法 †属性ダメージ倍率とそうでないものについて書きたい。 属性ダメージ倍率 †相手の属性倍率(弱点、耐性など) クリティカル †1.5倍 武器によるダメージアップ †レコードマテリアによるダメージアップ アビリティ種別によるダメージアップ †レコードマテリアによるダメージアップ 物理攻撃ダメージアップ †・クラウド:EXモードソルジャー(凶斬り・覇) 攻撃回数を増やす方法 †発動が早い †即時発動 †ダメージ限界を突破する †ダメージ限界が99999になる・ 限界突破 †必殺技による効果付与
・クラウド:EXモードソルジャー(凶斬り・覇) オーバーフロー必殺技 †各種オーバーフロー必殺技はこれが付与されている。 攻撃・魔力系アビ †イデア:1205 |